注文住宅でよくある後悔5選|失敗しないポイント - 和歌山県岩出市の注文住宅・デザイン住宅ならhacoLab(ハコラボ)。

blogブログ

2025/09/19

注文住宅でよくある後悔5選|失敗しないポイント

#column 

注文住宅よくある後悔5選(和歌山県)

 

家づくりは一生に一度の大きな買い物です。だからこそ建ててよかったと思えるようにしたいですが、実際には多くの方が「もっとこうしておけばよかった」と感じています。

その後悔の多くは、事前に知っていれば防げるもの

今回は、注文住宅でよくある後悔をその解決策とあわせてご紹介します。

 

予算オーバー

注文住宅よくある後悔5選(和歌山県)

 

多い後悔の一つが予算オーバーです。

よく広告に書かれている価格は建物の価格のみで必要な費用が入っていないことも

そのため、実際に必要な総額を見誤るケースが少なくありません。

 

表示金額の他に、外構工事・地盤改良費・照明やカーテン・家具・引越し費用など、含まれていない費用・おさえておくべき費用が数多くあります。

結果として、生活にゆとりがなくなってしまうことも。

 

対策としては、最初から総額で資金計画を建てること

住宅ローンの借り入れ可能額ではなく、家計の収支を踏まえた返せる金額で計画することが大切です。

 

さらに、かかる総額を見積もってくれる、または費用の内訳をきちんと説明してくれる会社を選ぶことも重要です。

安心して家づくりを進めるためには数字だけでなく、説明のわかりやすさや透明性もチェックしておきましょう。

 

収納が足りない・使いにくい

注文住宅よくある後悔5選(和歌山県)

 

「賃貸より広くなるから収納に困らないだろう」と思いがちですが、実際には「思ったよりものが収まらない」という声もあるようです。

 

例えば、ウォークインクローゼットを広くつくったのに、動線が離れていて使いにくかったり、パントリーを作ったのにデッドスペースができてしまったりするともったいないです。

収納は広さよりも使いやすさが大切です。

 

対策は、家族のものの量や生活スタイルを事前に洗い出し使う場所の近くに収納を設けること。

さらには、自分たちの暮らしに合わせた提案をしてくれる、信頼できる専門家を選ぶことで後悔は防げます。

 

コンセントや照明の位置の失敗

注文住宅よくある後悔5選(和歌山県)

 

「ここにコンセントが欲しかった」「思ったより暗かった」など電気まわりの後悔もあります。

図面を見ている段階では気づきにくく、実際に生活してみると不便に感じるところです。

 

照明は明るさの数値を知っていても、実際に空間でどう感じるかをイメージするのは難しいものです。

同じ明るさでも、光の色や配置によって落ち着いた空間にも作業しやすい明るい空間にも変わります。

 

対策は家具や家電を配置するイメージを持ちながら、設計段階で細かく検討すること。

それから施工中に何度も見に行くことで、実際の暮らしを想像しやすくなります

暮らしを想像してみると「ここに掃除機を差したい」などといった具体的な気づきが見えてくることも。

施工の段階によっては位置の変更が可能な場合もあるので、気になったことは早めに伝えておくのがおすすめです。

 

もちろん信頼できる専門家が相談にのってくれることが前提。

暮らしに合った提案をしてくれるパートナーを選びましょう。

 

間取りが暮らしに合っていない

注文住宅よくある後悔5選(和歌山県)

 

SNSで見かける間取りに憧れて採用したものの、実際の生活スタイルに合わずに後悔するケースもよくあります。

例えば、吹き抜けは開放感が魅力ですが、声や子どもの足音が2階まで響いてしまうこともあります。

窓が多すぎる場合は家具の配置が制限されたり、空調の効率が悪くなることも。

こうした点は暮らしはじめて気づくことが多いものです。

 

対策としては自分たちの生活スタイルや動線を踏まえて間取りを検討すること

さらに経験豊富で暮らしに合った提案をしてくれる信頼できる設計士と一緒にプランをつくることで、こうした後悔を防ぐことができます。

 

土地選びで失敗した

注文住宅よくある後悔5選(和歌山県)

 

建物ばかりに意識が入ってしまい、周辺環境や条件を深く検討しないまま購入してしまうケースです。

例えば、日当たりや風通しが悪い隣家との距離が近くてプライバシーが保ちにくい将来周辺に大きな建物が建つ可能性がある…など、暮らし始めてから気づくことも多いです。

 

対策は、土地だけでなく日々の暮らしを考えること

その上で周辺環境を見てくれるメリット・デメリットを正直に伝えてくれる信頼できる専門家・工務店やハウスメーカーを選ぶことが失敗防止につながります。

 

まとめ

注文住宅よくある後悔5選(和歌山県)

 

注文住宅でよくある後悔は、いずれも事前に知っていれば防げるものばかりです。

予算は総額で説明してくれる会社を選ぶ

収納は暮らしに合わせて提案してくれる人に相談する

照明やコンセントはプロの提案で快適さが変わる

間取り自分の暮らしを伝えて生活スタイルを理解してもらった上でつくる

土地は地域を理解した家づくりのプロ(設計士)の意見を聞く

 

家づくりで大切なのは、情報や知識だけでなく誰と一緒につくるか

 

信頼できる人と会社と進めていけば、不安も後悔もグッと少なくなります

安心して家づくりを進めるために、まずは気軽に専門家に相談してみてはいかがでしょうか。

 

ハコラボでは、はじめから設計士に相談できるので、家づくりの不安や疑問をその場で解決できます。

後悔のない家づくりの第一歩としてご活用ください。

イベントページはこちら

 

他にも家づくりに関するコラムをあげています!

土地・間取り・設計・暮らしのことまで――
家づくりをする前に知っておくと役立つ内容を、わかりやすくご紹介しています。

「タイミングに正解はある?家づくりのはじめ方」はこちら

「注文住宅の予算がわかりにくい理由と失敗しないための考え方」はこちら

 

和歌山で注文住宅を建てるなら岩出市の工務店hacoLab

LINEからお問い合わせはこちら